スポンサーリンク

【AWS】無料枠アラートを設定する方法

どうもIbukishです。

AWSのアカウントを作成して無料枠で楽しもうと考えている人は多いと思います。
しかし、いつ無料枠の上限に到達するかわからず、課金されてしまわないかビクビク怯えながら使用している方もいらっしゃるのでしょうか?

もしくはAWS無料枠の仕組みを知らず、想定外の請求されてしまった経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回はそのような悩みを解決ずべく、AWS無料枠を超えそうになった際にアラート通知をしてくれる設定を紹介しようと思います。

無料枠アラートを設定する方法

AWS Budgets を使用した無料利用枠使用状況アラートの設定方法

まずはAWS Budgetsを使用したアラート設定の方法です。
AWSコンソールにログインします。

ヘッダー右側の[ユーザー名] – [マイ請求ダッシュボード]を選択します。

続いて遷移したページの左側のサイドバーから [Billing設定] を選択します。

[Billingの設定] を選択すると下図のような画面に遷移すると思います。
下図の赤枠で囲った箇所をチェック&メールアドレスの入力をします。

入力が出来たら[設定の保存]を選択します。
すると下図のように設定が保存できた旨のメッセージが表示されます。

これで無料枠の上限が近づいた際にアラートメールが来るようになりました。
また、AWSの利用状況を定期的に取得してCloudWatchにメトリクスとして送信してくれるようになりました。

次はそのメトリクスのモニタリング設定をして、請求額が指定した金額に到達した際にアラートメールを飛ばす設定をします。

CloudWatchで利用状況をモニタリングする方法

まずリージョンをバージニア北部(us-east-1)に移動します。
ヘッダー右上の地名が書かれた場所から選択します。
Billing設定の画面からだと選択できない場合があります。その場合はヘッダー左のAWSのアイコンをクリックしてマネジメントコンソール画面に移動してから、リージョンの変更を試みてください。

バージニア北部にリージョンを変更するとマネジメントコンソールからCloudWatchを検索します。

CloudWatchのページに遷移したら、左側のサイドバーから [請求] を選択します。

請求を押下すると請求アラーム画面に遷移すると思います。
画面が遷移したら、 [アラーム作成] を押下します。

[アラームの作成] を押下するとアラームの設定画面に遷移すると思うので、任意の値を設定していきます。
基本的にはそのままの設定を触る必要はないと思います。自分の場合は通貨を日本円に変更して、値の金額を0円に設定しました。

任意の値を設定したら [次へ] を押下します。
画面が遷移したら次は送信先の設定です。

今回はSNSトピックの新規作成を選択しました。SNSはAWSのサービスの一つで、簡単に言うと設定したエンドポイント(メール等)に対してメッセージを送信してくれるサービスです。

無料枠ではありませんが、毎月最初の100万リクエスト(メール通知は1000件)までは無料なので派手な使い方をしない限りは無料で利用出来ます。

今回の場合はSNSのトピックをまだ作成していなかったので、新しいトピックを作成しました。トピックは簡単に言うと送信設定みたいなものです。(すごく略した)

[新しいトピックの作成] を選択すると、 [トピックの作成中] という枠が出てきます。画像で言うと上から2番めの赤枠ですね。
ここには任意のトピック名を入力します。トピック名は一意である必要があるので適当に設定すると後々後悔すると思うのである程度意味のある言葉にしたほうがいいと思います。

後は通知先のメールアドレスを設定するだけです。

メールアドレス設定が完了したら、 [トピックの作成] を押下します。するとトピックが作成され、下図のように既存のトピックを利用が選択されて、 [通知の送信先] に先程作成したトピック名が表示されていると思います。
問題なく設定出来ていることが確認できたら [次へ] を押下します。

画面が遷移したら名前と説明を入力します。こちらも任意で問題ありません。名前はトピック名と同じにしておきました。

入力が完了したら [次へ] を押下します。

プレビュー画面になると思うので、設定に誤りがないかを確認し問題がなければ画面一番下の [アラームの作成] を押下します。

おそらく初回の作成時はデータが何もないので、データ不足やら保留やら表示されますが、時間が経てば [状態] がOKになると思います。

また画面上部の青い部分に [サブスクリプションが確認待ち状態です] と表示されると思います。これは受信メールからアクティブにすることで解決します。

先程設定したメールアドレスの受信ボックスを確認してみてください。おそらく下図のようなメールが届いていると思います。

メールに記載されている [Confirm Subscription] を押下すればサブスクリプションがスタートします。
図のようなページに遷移すると思います。 [Subscription confirmed] と表示されたらOKです。

最後にAWS上でサブスクリプションが問題なくてきでいるかを確認をします。

CloudWatch画面の画面上部、青色の部分の [SNSのサブスクリプションを表示] を選択します。
すると下図のような画面に遷移すると思います。

先程設定したサブスクリプションが表示されていたら問題なく設定ができています。

いかがでしかたか?無事に設定出来たでしょうか?
アラーム設定が出来ていたら気づいたら膨大な金額の請求が来るような悲劇も事前に検知出来ます。

みなさんの快適なAWS生活のためになれば幸いです。

AWS
スポンサーリンク
ibukishをフォローする
スポンサーリンク
ibukish Lab+

コメント

タイトルとURLをコピーしました